お知らせ
財政状況資料集の公表について
財政状況資料集
国・地方の財政状況は引続き厳しい状況にあり、歳出削減等を進めて財政健全化を図ることが喫緊の課題となっている中で、地方公共団体が健全な財政運営を行うためには、住民や議会等の理解を得られるように、財政の状況分析および分析に関する情報をできる限り正確に、かつ、分かりやすく公表することが重要となっています。
令和5年度 森林環境譲与税の使途公表について
森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律が平成31年4月1日に施行されたことに伴い、令和元年度から都道府県および市町村に森林環境譲与税の譲与が開始されました。
森林環境譲与税は、市町村においては、間伐や人材育成・担い手の確保、木材利用の促進や普及啓発などの森林整備およびその促進に関する費用に充てることとされています。
使途について
森林環境譲与税は法令により使途が定められており、都道府県および市町村は森林環境譲与税の使途を公表しなければならないとされています。利島村の森林環境譲与税の使途を次の通り公表します。
令和5年度森林環境譲与税に関する決算状況(公表データ) (PDF 93KB)
令和4年度森林環境譲与税に関する決算状況(公表データ) (PDF 86KB)
令和3年度森林環境譲与税に関する決算状況(公表データ) (PDF 89.6KB)
令和2年度森林環境譲与税に関する決算状況(公表データ) (PDF 79.8KB)
令和元年度森林環境譲与税に関する決算状況(公表データ) (PDF 80.2KB)
利島村国民健康保険第3期データヘルス計画について
利島村国民健康保険では第3期データヘルス計画を策定しました。本計画は被保険者の健康の保持増進に資することを目的として、健康・医療情 報を活用して効果的かつ効率的な保健事業の実施を図るために策定・運用するものです。
広報としま3月号を掲載しました
令和7・8年度 建設工事等競争入札参加資格申請について
申請の方法について
1.受付期間
令和7年3月3日~ 随時受付
2.受付方法
原則郵送(書留、配達記録郵便ではなく、普通郵便またはゆうパックにて郵送してください。)
3.送付先
〒100-0301
東京都利島村248番地
利島村役場 総務課 契約担当
TEL 04992-9-0012
4.別紙記入要領を参照の上、必要な書類を揃えて郵送してください。
※必ず返信に必要な額の切手を貼った返信用封筒を同封してください。返信用封筒が入ってない場合には受付・返送しませんので、ご注意ください。
※注意 : 返信用封筒は、宅配便扱いでなく郵便でお願いします。
※郵送された申請書類については、受付票を除き返送しませんので、記入要領において「原本を提出」とある場合でもコピー添付に代えて提出していただいても構いません。
※本ページ中、申請様式並びに書類提出記載要領の中で、表示されているすべての年度については、当該対象年度に読み替えるものとします。
令和6年度非課税世帯給付および定額減税不足給付事業について
エネルギー・食品価格等の物価高騰における令和6年度非課税世帯給付および定額減税不足給付事業についてお知らせいたします。
物価高騰における令和6年度非課税世帯(1世帯3万円・こども加算)給付および定額減税不足給付事業 (PDF 83.1KB)
広報としま2月号を掲載しました
サステナブル・アイランド創造事業 中・長期滞在住宅整備事業工事の入札公告について
サステナブル・アイランド創造事業 中・長期滞在住宅整備事業工事の入札について公告します。
その他の入札関係書類は以下のURLよりダウンロードしてください。(ダウンロード用パスワードは「Toshima」です)