• スライド1
  • スライド2
  • スライド3
  • スライド4
  • スライド5
  • スライド6
  • スライド7

Hometown Tax deductions

全国の皆様からの応援を
心よりお待ちしています!

more
イメージ|ふるさと納税
more

Toshima Camellia

島民とともに暮らし、
支えてきた利島の椿の物語

more
イメージ|利島の椿
more

お知らせ

2025/1/23

令和7・8年度 建設工事等競争入札参加資格申請について

令和7・8年度 建設工事等競争入札参加資格申請書は、2月中旬にHP掲載の見込です。今暫くお待ちくださいませ。

2024/12/27

サステナブル・アイランド創造事業 中・長期滞在住宅整備事業工事の入札公告について

サステナブル・アイランド創造事業 中・長期滞在住宅整備事業工事の入札について公告します。

その他の入札関係書類は以下のURLよりダウンロードしてください。(ダウンロード用パスワードは「Toshima」です)

2024/12/26

令和7年4月1日採用 保健師・保育士(正職員)の募集について

令和7年4月1日採用 保健師・保育士(正職員)を募集します。
詳細は求人情報をご確認ください。

2024/12/25

広報としま1月号を掲載しました

2024/12/6

広報としま12月号を掲載しました

2024/11/21

令和6年度利島村地域おこし協力隊(移住・定住促進)の募集について

令和6年度利島村地域おこし協力隊(移住・定住促進)を募集します。
詳細は募集要項をご確認ください。

2024/11/21

令和6年度利島村地域おこし協力隊(水産業)の募集について

令和6年度利島村地域おこし協力隊(水産業)を募集します。
詳細は募集要項をご確認ください。

2024/11/1

広報としま11月号を掲載しました

2024/10/27

令和6年10月27日執行 第50回衆議院議員総選挙の開票結果

令和6年10月27日執行 第50回衆議院議員総選挙の開票の結果についてお知らせいたします。

衆議院議員選挙 結果 (PDF 126KB)

2024/10/10

滞在先の市区町村における不在者投票について

利島村の選挙人名簿に登録されている人で、利島村外に滞在している人は、滞在先の市区町村選挙管理委員会(不在者投票記載場所)で不在者投票ができますので、滞在先の市区町村選挙管理委員会で、係員の指示により投票してください。投票用紙の請求はいずれかの方法になります。

なお、公示日(告示日)前でも請求できますが、投票用紙等の送付は、公示日(告示日)以降になります。

①持参もしくは郵送による請求
「不在者投票請求書(兼宣誓書)」を記載し、利島村選挙管理委員会へ直接又は郵送により提出してください(ファックス、電話、電子メールでの申請は受け付けていません)。

不在者投票請求書・宣誓書 (PDF 121KB)

②「ぴったりサービス」によるオンライン請求
国が運営するマイナポータル内の「ぴったりサービス」からオンライン請求ができます。

オンライン申請フォーム「ぴったりサービス」(外部サイトリンク)はこちら

※指定病院・施設での投票を希望される方は、本市ではオンライン請求はできません。病院・施設にご相談ください。