求人情報
官公庁関係の求人
利島村一般行政職員(正職員)
要項 | 条件 |
職種 | 一般行政事務 |
仕事内容 | 行政に関わる事務全般 |
資格 | 高等学校卒業以上 満18歳以上40歳未満 |
勤務地 | 東京都利島村 |
勤務時間 | 8時15分~17時00分 |
採用予定日 | 令和5年4月1日 |
採用予定人数 | 若干名(2名ほど) |
給与 |
月額 大卒185,200円 短大卒167,100円 高卒154,600円 ※職歴のある方など内容に応じて加算調整あり |
待遇 | 昇給年1回、賞与年2回(4.40ヶ月分)、共済年金・医療保険制度、退職金制度、住宅完備 |
休日休暇 | 週休2日制、年末年始、夏季休暇、有給休暇、特別休暇 |
応募方法 | 履歴書(写真付)、卒業証明書、志望動機(800文字程度)をご郵送ください。必要書類が欠けている場合は選考対象となりません。また応募書類は返却いたしません。 |
締切 | 令和4年12月28日(金)当日消印有効 |
選考方法 | 書類選考合格者には、後日面接により決定します。面接選考は、利島村で実施(村から交通費一部支給) |
お問合せ先 | 〒100-0301 東京都利島村248番地 利島村役場 総務課 前田 電話 04992-9-0012 |
官公庁以外の求人
利島農業協同組合 職員募集(発電所勤務)
要項 | 条件 |
職種 | 東京電力利島発電所運転員 |
仕事内容 | 東京電力利島発電所の運転・保守を担っていただきます (未経験者歓迎、資格取得支援制度あり) |
資格 | 普通運転免許(AT限定不可)、危険物取扱者乙4種あれば尚可 |
勤務地 | 東京電力利島発電所 |
勤務時間 | 発電所運転業務であるため 8:00~15:00 15:00~22:00 22:00~ 8:00 の3交代勤務(3勤2休) |
採用予定日 | 即日採用 |
採用予定人数 | 若干名 |
給与 | 月給162,720円~209,900円 家族手当・超勤手当・住宅手当・当直手当・資格手当等あり 年齢・経験・資格等を考慮の上決定します。賞与年2回 |
待遇 | 昇給有、社会保険、家賃補助、副業可 |
休日休暇 | 3日勤務後2日休暇、有給休暇、慶弔休暇等 |
応募方法 |
電話連絡の上、履歴書(写真添付)・職務経歴書を郵送または |
締切 | 随時受付 |
お問合せ先 | 利島農業協同組合 採用担当 柴田まで 〒100-0301 東京都利島村13 TEL04992-9-0026 FAX04992-9-0258 mail ja-toshima@oasis.ocn.ne.jp |
利島建設株式会社 正社員募集
要項 | 条件 |
職種 |
①土木施工管理者 ②土木現場作業員 |
仕事内容 |
①道路、港湾等の土木工事における施工管理業務 ②道路、港湾等の土木工事における現場作業業務 |
資格 | 要自動車免許(AT限定不可) ※保有されていない方はご相談ください ※大型やクレーン免許保有者は優遇 |
勤務地 | 利島村内各現場 |
勤務時間 | 8:00~17:00(実働8時間) ※工事進捗状況により変更あり |
採用予定日 | 応相談 |
採用予定人数 | 若干名 |
給与 | 月額基本給240,000円 ※経験・年齢を考慮し当社規定により決定 賞与 あり(業績賞与) |
手当 |
役職手当 |
待遇 | 各種社会保険完備 退職金制度あり 作業服貸与(夏・冬) 寮完備(寮費1万円/月・水道光熱費込み) 現場稼働日は食事3食無償提供 静岡県下田市に温泉付き保養所有 |
休日休暇 | 週休2日(土日) ※工事の進捗状況により変更あり 年末年始休暇(令和3年度実績13連休) 夏季休暇(令和4年度実績9連休) 有給休暇 |
応募方法 | 以下のいずれかの方法でご応募ください。 ①当社HPからエントリー https://www.toshiken7.com/recruit ②郵送 〒100-0301 東京都利島村37-1 利島建設株式会社 採用担当宛 ※履歴書、職務経歴書をお送りください。 |
締切 | 随時募集 |
その他 |
当社からのメッセージ |
お問合せ先 | 利島建設株式会社 採用担当 04992-9-0321 |
社会福祉協議会(正社員)高齢者在宅サービスセンター職員
募集はこちらから 介護スタッフ(デイサービス)【身分・給与安定の社会福祉協議会の正社員の募集】※完全週休2日制(土日) 今回の求人は、地域密着型のデイサービス(定員15名)でご利用者さんの支援をしてくれる介護スタッフを募集しています。 <よくあるご質問> Q2.就職する場合には引っ越すことになると思いますが、どんな家がありますか? Q3.小さな島ということですが、買い物で困ることはありますか? ※事業所は診療所併設の建物内にあります。敷地内は全面禁煙となっておりますことをご理解ください。 ※時期によってダイヤが変わりますので、くわしくはお気軽にお問い合わせください! お泊りデイサービス提供のため、月1回程度の夜勤が生じる場合があります。夜勤時は利用者様2~3名に対して職員1名という手厚い配置です。夜勤は16:00~24:00、翌0:00~9:30です。 <その他の手当て> <有休休暇について> ※感染症対策として以下の取り組みを行っています。 |